会社沿革

昭和43年6月 東京都八王子市高尾に丸井指圧室発足(創立者 丸井孝男)
昭和46年6月 東京都八王子市小宮に移転
昭和49年7月 東京都立川駅前ジョイパレス5Fに「丸井指圧室」発足
昭和62年12月に駅前再開発にて立ち退き
昭和50年4月 フランスRボインカレ病院(ウイリークラウス院長)
国際手治療法学会にて研究する
昭和51年 モントリオールオリンピック女子バレーボール専属トレーナーとして同行
昭和53年4月横浜三菱商事ビル内に「丸井指圧室」開設(平成7年休止)
昭和55年6月 有限会社偕州設立(代表取締役に丸井孝男就任)
昭和57年3月 全国女子高校バレーボール大会八王子実践高等学校専属トレーナーとして同行
昭和59年 ロサンゼルスオリンピック女子バレーボール専属トレーナーとして同行
昭和62年4月 東京都福生市拝島(熊川ビル3F)に「丸井指圧室」開設
昭和62年5月 常陸宮同紀宮両陛下御臨席御会食会に出席
昭和62年10月 福島県郡山市に店舗開設
平成2年9月 東京都八王子市に「丸井指圧室」開設
平成4年6月 代表取締役に丸井秀人就任
平成4年9月 埼玉県川越市新富町に店舗開設
平成6年3月 建設省依頼により三春ダム落成式イベントにて教室開催
平成8年8月 東京都福生市武蔵野台1-7-8に「丸井指圧室」開設
平成8年10月 郡山青年会議所依頼により講演と実技を開催
株式会社偕州に組織変更と共に、整体・リラクゼーション・エステ業に参入
有限会社丸井指圧室(現 株式会社excellent)設立
平成9年2月 郡山青年会議所依頼により講演と実技を開催
平成9年3月 群馬県富岡市にリラクゼーション店舗開設
平成9年8月 東京都八王子市にリラクゼーション店舗開設
平成9年10月 福島県郡山市にリラクゼーション店舗開設
平成10年7月 埼玉県入間市にリラクゼーション店舗開設
平成11年3月 埼玉県川越市新富町にリラクゼーション店舗開設
平成11年10月 埼玉県東松山にリラクゼーション店舗開設
平成12年5月 千葉県柏市にリラクゼーション店舗開設
平成12年10月 神奈川県秦野市にリラクゼーション店舗開設
平成13年10月 茨城県古河市にリラクゼーション店舗開設
平成13年11月 群馬県高崎市にリラクゼーション店舗開設
平成14年6月 埼玉県北本市にリラクゼーション店舗開設
平成14年9月 埼玉県鶴ヶ島市にリラクゼーション店舗開設
平成15年3月 埼玉県さいたま市にリラクゼーション店舗開設
平成16年7月 福島県郡山市図景にリラクゼーション店舗開設
平成18年6月 埼玉県比企郡にリラクゼーション店舗開設
平成18年7月 埼玉県川越市渋井にリラクゼーション店舗開設
平成19年7月 埼玉県さいたま市に「癒しさろん」開設
平成19年12月 株式会社カイシュウに諸式変更
有限会社丸井指圧から株式会社excellentに諸式変更
平成20年4月 群馬県箕郷町に「癒し処」開設
リラクセーション業振興協会の役員に丸井秀人代表取締役が就任

その他1都6県にリラクゼーション・エステ・アカスリ店舗を開設